お米販売を多くの方へ
2020年頃から米農家の方と関わる機会が増え、日本の農業の危機、特に米の生産と収益に対し課題があることを知りました。 飲食を携わる者として社会に還元できるのではないかと思い動き出しました。 結果として2023年には農薬に …
広島市のラーメン屋が農業やお米作りに関する情報をおしらせします。
2020年頃から米農家の方と関わる機会が増え、日本の農業の危機、特に米の生産と収益に対し課題があることを知りました。 飲食を携わる者として社会に還元できるのではないかと思い動き出しました。 結果として2023年には農薬に …
田植え後、しばらくして草抜き作業 田植え時に除草剤を使ってなかったのですぐに草が生えてきました。。。 田んぼの中は足がぬかるみ思うように作業が出来ず苦戦、、、 今回は2反(お米の収穫上で言えば900kgくらいでしょうか) …
2022年に農家さんと連携し農薬にたよらず酵素を使ったお米が完成しました♪ あきさかり という品種で粒がしっかりとしていて、ゆっくり噛めば噛むほど旨味がでてきます♪ 粒がたちやすいのでおにぎりに最適です♪ 当店で提供して …
持続可能な農業を、、、 作物を作るにあたり農薬は必要不可欠となっていますが、農薬に頼ると土がやせる という事を耳にし、ご縁が出来た廿日市の農家さんの所へ行きヒアリング 結論としては土がやせるという根拠はわかりませんでした …